top of page
検索


第60回 ペタペタ足跡名探偵になろう
日時:6月22日(土)~23日(日) 会場:清泉寮 おかげさまでやまね学校は今回で60回を迎えました! 記念すべき60回目のテーマは「ペタペタ足跡名探偵になろう」というヤマネの足跡から、行動を予測してみようという初めての試みです。 【1日目】 始まりの会...
anishio
2019年6月22日読了時間: 4分
閲覧数:43回
0件のコメント
第59回~ヤマネの好きな寝床はどれだろう?冬眠と睡眠の関係~
【日時】2018年12月8日~12月9日 【会場】清泉寮 本館ホール 今回のやまね学校では「土」をテーマに取り上げ、ヤマネが好む寝床を調査しました。 このテーマは昨年のやまね学校でも行いましたが、より深く知りたいという参加者さんの声から前回のテーマの発展形として今回は開催さ...
anishio
2018年12月8日読了時間: 3分
閲覧数:27回
0件のコメント


第56回~清里・日本・世界のヤマネ~
日時:2018年3月10日(土)~11日(日) 会場:清泉寮 私たちが普段「ヤマネ」と呼ぶとき、それはニホンヤマネを指すことが多いのですが、世界には約28種ものヤマネのなかまがいるそうです。種類によって外見やくらしに、どのようなちがいがあるのでしょうか?...
anishio
2018年3月11日読了時間: 2分
閲覧数:44回
0件のコメント


第55回「カラカラ?しっとり?ジメジメ?ヤマネが好きな冬の寝床はどれだろう?」
第55回のやまね学校のテーマは、ずばり『湿度』です。 ヤマネが寝床を選ぶとき、どんな湿度の寝床で寝るのでしょうか? ヤマネのまだよく分かっていない分野を研究します。 *1日目* はじまりの会 1時間目 みんなと友達になろう 2時間目 ヤマネがすむ森を探検しよう...
anishio
2017年12月17日読了時間: 3分
閲覧数:15回
0件のコメント
第54回『みんなでつくろう♪ やまねのくう・ねるマップ』
【日時】2017年6月24日(土)~25日(日) 【会場】清泉寮 📷 今回のやまね学校はやまねの食べ物と寝る場所を調べ、くう(食う)・ねる(寝る)マップをみんなで作るのがテーマ。やまねはどんなものを食べどんなところで寝るのか参加者全員が研究員になって、やまねの気持ちになっ...
anishio
2017年6月25日読了時間: 4分
閲覧数:8回
0件のコメント
第53回~ねぼすけヤマネの たくみな巣づくり~
【日時】2017年3月11日(土)~12日(日) 【会場】キープ自然学校 📷 ヤマネは普段決まった巣を持ちませんが、繁殖のときには樹上に巣を作ることが知られています。また冬の間、地面や地中で冬眠をしますが、そのうち3割程度は冬眠用の巣「冬眠巣(とうみんそう)」を作るそうで...
anishio
2017年3月12日読了時間: 3分
閲覧数:61回
0件のコメント


第50回~冬眠ってなんだ?冬眠の秘密にせまる2日間~
【日程】2015年12月12日(土)~13日(日) 【会場】清泉寮本館ホール やまね学校は応援してくださる皆さまのおかげ様で、今回で『50回目』を迎えました!記念すべき今回のテーマは『冬眠ってなんだ?』という基本的な疑問にお答えする内容です。31名の参加者のみなさまとわいわ...
anishio
2015年12月13日読了時間: 3分
閲覧数:5回
0件のコメント


第48回~やまねのベッド大研究!~
【日程】2014年12月13日(土)~14日(日) 【会場】清泉寮本館ホール 第48回を迎えた冬のやまね学校。今回のテーマは冬眠中のやまねのベッドの研究でした。参加者は大人16人子ども6人で、首都圏はもちろん、遠くは大阪や岡山からもヤマネについて知りたい老若男女が集まりまし...
anishio
2014年12月13日読了時間: 5分
閲覧数:3回
0件のコメント


特別編~ヤマネの森の植生調査・知ることは守るための第一歩~
2014年10月25日(土)~26日(日) 今回のやまね学校は特別編。 特別編ではヤマネの住む森の事を知り、彼らの好む森づくりの為の調査を行う、そして、ヤマネだけでなく森の木々にも思いを寄せる、とても濃密な会になりました。...
anishio
2014年10月26日読了時間: 5分
閲覧数:30回
0件のコメント


第47回~夏の森にはごちそういっぱい!?ヤマネの「食べる」を徹底調査!~
2014年6月21日(土)~22日(日) 会場:清泉寮 本館ホール 47回を数えるやまね学校。今回のテーマはズバリ「食」。ヤマネがどんなものを、どんなふうに食べるのかを調べます。 ヤマネに魅せられ、集まった参加者は11組23名。こどもが多くて賑やかです。...
anishio
2014年6月22日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント


第46回~ ヤマネの“からだの不思議”に迫る!~
日程:2013年12月14日(土)~15日(日) 会場:清泉寮 アンデレホール 山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター 冬眠する間「体温」「呼吸」「心拍」を下げてしまうヤマネ。今回はそんなヤマネと人間の「からだのしくみの違い」について実験を通して迫りました。何度も参加してくださ...
anishio
2013年12月15日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


第45回~「初めて」のその瞬間、ヤマネはどうする?~
第45回やまね学校のテーマは、「初めて」。まだ外の世界のことを知らないヤマネ達が、自然で生きていくための力を、「初めて」の環境、食べ物に対してどのように発揮するのか!?26名の参加者と実験を通して観察しました。(2013/6/15~16)...
anishio
2013年6月16日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page